保険の話 40歳になったら公的介護保険料が徴収されます 高齢者介護を家族だけに託すことなく社会全体で支えていこうと誕生した公的介護保険制度。40歳になると自動的に介護保険に加入して被保険者となり、介護保険料の支払いが求められる。その仕組みと、40~64歳でも介護サービスを利用できる場合があるという話を。 2021.04.14 保険の話